やや田舎在住、普通の高校生が感じることを気ままに書き綴るブログ。

反対万歳🙌

最近周りの人に何かやりたい!って言ったときの反応についてすごく考えることがあって、その中で一つ気づいたことを話したいと思います

 

僕は去年高校留学を決意したんですけど、

そのときに周りの友達には賛成してくれる子も沢山いたんですけど、

1人すごく反対する友達がいて

その子はなんで反対してたかって言うと、僕の将来のこと(例えば大学進学とか)を考えて反対してくれてたんですよね。

 

反対されることって結構辛かったりすると思うんですけど、やっぱり反対してくれる人にはその人の考えがあって反対してくれてるんだなってその時すごく感じました

 

反対されることで自分がなんでそれをしたいのかをもう一度考え直せるすごくいいきっかけになるなって思いました

 

 

だから反対されて落ち込むことはないんです!

反対されたら自分を見直すチャンスだと思ってもう一回自分の心に問いかけてみてください😁

 

もちろん端から頭ごなしに反対されたら聞き流せばいいとは思いますよ(笑)

真剣に対抗するだけの体力が無駄になっちゃいます🤷🏻‍♂️

 

まあ要するに、反対されたら自分のバネにして高く飛んじゃいましょう!っていう話でした!

 

ブログが書きたかったのだが。

こんばんは🌛

勢いでブログ書こう!って思ったんですけど何書こうか決めてなくて💦

生産性が全くないブログになるであろうことを冒頭でお詫びしておきます。

 

時間がない人は読むべからず!時間がある人は個人の判断に任せる!みたいな感じでゆるっと書いていこうかなと思います(どういう感じだよ🤷🏻‍♂️)

 

実は今、テスト期間なんですよ

なぜか寝ても寝ても眠くてこれはテストの疲れかしら?と思うくらいな感じです

自分ではなんてことないと思っていても意外に精神的な負荷にはなってるんですかね?

言ってもそんなに負荷になるほど勉強してないんですけど(小声)

 

そんな感じで今もなんとなく眠たいです(現在午前1:55)

ちなみに明日はコミ英と化学基礎のテストです

1学期は化学基礎好きだったんだけどなぁ…

モルの計算が出てきた途端に完全アウト🤦🏻‍♂️

数学苦手が祟りました💦

すごく興味のある分野なんですけど理系科目が専らだめで好きなことと自分の得意なことはなかなか一致しないんだなぁって思う今日この頃です

 

あ、でも唯一英語は好きで得意なものではあるかもしれないです🤔

自分のレベルで得意って言っていいならの話なんですけどね笑

 

オチをどこに着地させたらいいのかどんどん分からなくなってきたのでここらへんでやめてみようかと思います🙄

自分でもかなり適当だなぁと思うんですがどうかお許しを🙇🙇💦

最後まで読んでくださった方に幸あれ!読んでない人にも幸あれ!

 

今度は真面目な記事も書きます笑

実感

こんにちは、Kazuです😁

今日は皆さんにご報告があります!

 

留学内定いただきました!

いえーい!

 

と言いたいところなんですけど、全然実感がわかないんです(汗)

その要因の1つは、まだ内定なだけで合格ではないということ。

とはいえ内定をもらったらほとんどの人は行けるのでそこまで大きな理由ではないと思います。

 

2つ目の要因、これが1番大きいと思うんですけど、

こんなにすんなりと夢は叶うんだ

ということ。

 

僕は中学生のときにホームステイに行ってからずっと留学に行きたいと思っていました。

でも当時から

「留学に行くお金はないんだろうなぁ」

とか

「試験、受からないんだろうなぁ」

って思ってました。

高校生になって、試験を受けれる年齢になっても中々勇気が出せなくて、

「もう大学で行けばいいや」

とか言っている間に同級生の友達に先を越されてしまいました。

 

正直その時少し悔しかったです。

その後にも高校留学を経験した人と話す機会がすごくたくさんあって、悔しさは日に日に増していきました。

 

「来年はチャレンジしよう」

そう思った高1の冬。

 

挑戦することを先生に告げると、先生の猛反対を喰らいました。

当時、特進コースに進みたかったんですけど、「留学かどちらかしか選べない」と言われたりしてあの時は本当に辛かったです。

応援してくれる友達もいたんですけど、当然反対してくれる友達もいて、

「大学どうするん?」

と自分も迷っていたところを突かれたりして自分は本当に留学に行きたいのだろうか、

と深く留学について考えさせられる時期でした。

 

高2の春も先生からの反対は続きました。

「留学に行くんだったら今の志望校は諦めなさい、そこそこの私立しか無理だ」と1年の時より厳しいことも言われました。

でも反対される度に自分の決意は固くなって、とうとう先生を説得させることができました。

 

試験を受けるまでが苦しすぎて、こんなままで自分は本当に留学に行けるのかと思ったまま試験の日を迎え、ずっと留学が遠いものに感じていたから内定をもらった今も実感がわかないのかなって思います。

 

でも

内定いただいたからにはなんとしてでも合格して留学への切符を掴まなくちゃ!

という気持ちで今はいっぱいです。

きっと実感する日は来ない。その日を待っていたら気持ちの整理が間に合わないと思うので今からできることをしっかりやっていこうと思います

 

夢は頑張った人が叶えられるものだ

僕は勉強面ではまだまだ頑張りが足りなかったと反省しているんですが、いろんな人とぶつかって壁を乗り越えてきたという点では他の誰よりも頑張ったと胸を張って言えます。

 

よく折れなかった!えらい!と褒めたいぐらいです。冗談です(笑)

 

合格に向けてこれからも全力で走っていきます!

また準備が具体的に始まったら皆さんにシェアしますね

それでは!

初イベント終了!

こんにちは、Kazuです😁
只今修学旅行中!台湾で見える新しい景色にワクワクしてます笑笑

移動の空いた移動時間でちまちま話していこうと思います👍

今回開催したイベントは

焼き芋パーティー

Dream Houseが企画したイベントで、もう一人のメンバーの奈苗のつてでマルシェに出店させてもらいました👍

当日は朝早くからテントの設営や焼き芋の準備など、たくさんやることがあってとても大変でもあったんですけど、すごく楽しかったです😁

そして開店!
思っていた時間にお芋が焼けなくて
売りたいのに売れない、宣伝したいのに宣伝できない
そういう状況が続きました

予約してもらっていた友達にも中々商品を渡せず、待たせてしまってとても心が痛みました。

そしてだんだん焦りが出始めていました。
メンバーからは笑顔が消え始めて、自分も中々状況を楽しめず、逃げ出したくなる瞬間もありました。

でもそんなときにサポートのメンバーや今回ものすごく協力してくださった塾の社長など、たくさんの人に支えられて少しずつお店が回るようになりました😁

お客さんに「美味しかったです!」って言われたときは本当に嬉しかったです!!

とても長丁場だったけどものすごくやりがいがあって楽しかったです!


そしてイベント終了後に決算と反省会をしました

なんと初イベントなのに4000円の黒字!
これはサポーターの協力がなければできなかったと思います!
本当に感謝です🙇

その後の反省会ではたくさんの意見を交わしたり、意見を頂いて、
自分たちが気づいていないところも指摘していただいたので、
次回に活かして行こうと思います

あと、イベントを開催する頻度をあげよう!ということになったのでこれからもどんどんブログに上げていきます!

それでは!
また台湾の話も書きますね(^^)/

学校改革は必要?

こんばんは、Kazuです(^^)

 

なんやこいついきなりヘビーな話題振ったなって思う人もいるかもしれないんですけど、

 

最近学校教育のあり方に少し疑問を感じることがあったので少しシェアしたいなと思います

 

いきなり質問なんですが、皆さんは

今の学校、変わるべき

だと思いますか?

 

これは通っている(または通っていた)学校によると思うんですよね

 

僕が今通っている高校は

  • 県内でもトップクラスの宿題の多さ
  • 文武両道至上思考

 

という感じで、巷で言う自称進学校なんです

 

自分的には自称進学校、良い所も悪いところもあると思うんです

 

良い所としては

  • 勉強を友達と一緒に頑張れる
  • やるべきことを提示してくれる
  • やらなきゃいけない環境にいれる
  • 期限があるタスクの管理ができるようになる

 

悪い所としては

  • 学校に行くのが辛くなるときがある
  • 勉強に向かえない精神状態が頻繁に来る
  • 常に何かに焦るようになる
  • 学校以外の活動が全然できなくなる
  • 自学ができなくなる

 

読んでいただいたら分かると思うんですけど、良い所と悪い所は表裏一体なんです

 

これがなかなか学校が変革できない理由なんじゃないかと思っています

 

学校の先生はよく、

宿題を無くしたら勉強しなくなるでしょ

って言うんですがそれは本当にそうだと思いますか?

もちろん、最初は開放されて自由になってやらなくなる人も増えると思います

でもその期間を過ぎたら誰しも焦る瞬間が来ると思うんですよね

 

意志の強い子は勉強を始めるようになって、それに焦りを感じて他の子も勉強を始める

 

そんなことが起こっていくと思うんです

 

宿題の内容に関しても先生に出された宿題は必ずしも自分に必要なものではないこともありますよね?

自分に必要のないタスクはやっていて苦しいだけだし、

そのタスクによって自分が本当にやりたいタスクのやる気まで失ったらもったいなくないですか?

 

とここまでかなり自分の愚痴みたいになってしまったんですが笑

なんとかその状況を回避できないか、

と思って自分はいくつかの方針を立てました

 

  1. 自分に必要のないタスクは適度に手を抜く
  2. タスクの優先順位は自分がやりたい順にする
  3. タイムマネジメントを徹底する

 

この3つは本当に大事だと思ってて、

 

タスクの重要度

例えば自分が受験に必要ない数学の宿題を提出しろと言われた。

でも自分は今、受験でとても配点の高い英語の勉強をやろうと思っていた。

そんな状況のとき、皆さんだったらどちらを選びますか?

 

 

 

おそらく、数学を選ぶ人が多いと思います。

でもそれって自分の将来にとって必要ですか?

 

答えはNOですよね

 

こうやって考えていけば自分がやらなきゃいけないことは自ずと見えてくると思います

 

例の数学の課題だって、提出すれば成績が守られるのだったらそのときに全力でやる必要はない、そう考えれば罪悪感も減ると思います

というか罪悪感がある時点で学校の呪いにかけられてると思います笑

 

 

 

タスクの優先度

これはものすごく難しいんですけど、

自分がやりたいこと

自分がやらなければいけないこと

を整理して、優先順位を付けておくということをすることです

 

僕も何でもやりたい人なのでなかなか選ぶのに苦労しました

 

そして優先順位をつけたらその通りに動くことを絶対してください

優先順位を変えてもいいんですけど、その時の気持ちで動くと後で後悔するので、よく考えてから変えたほうがいいです

 

 

 

タイムマネジメント

これは1日の予定をあらかじめ決めておいてその通りに行動するってことです

 

僕はこれが一番苦手で今でもなかなかできないんです

 

大体伸びてしまう予定には人が関わっておることが多くて、なかなか断れないんですよね(汗)

 

でもそんなときは1回時間を少しだけ伸ばしてそれを相手にも伝えて絶対に守れば大体うまく行きます👍

 

今回の記事は結構長くなってしまったんですけど、読んで他のやり方もあるんだよ!っていう方がいればコメントで教えてもらえると嬉しいです😊

 

学校、有効に活用していきましょう!

近況報告

こんにちは、Kazuです!

最近はもっぱらイベント企画の準備に勤しんでます😁

楽しい!めちゃくちゃ楽しい!

経済の話、人に協力してもらうときに大事なこと、サイトの作り方、情報発信の方法などなど、学校では学べないことをたくさん学べるすごく貴重な機会になってます!

自分の可能性を広げたり、もっともっといろんな人と関わりたい!

今の自分の1番のモチベーションになってます👍

 

次のイベントも考え始めていて、そのどれもがすごく楽しいイベントになる予感!

 

今後の活動にも乞うご期待!

 

最後に、僕たちの団体、Dream Houseの関連リンクを載せておきます

 

Facebook

https://www.facebook.com/dreamhouse.tamariba/

 

Instagram

@dreamhouse.tamariba

 

ウェブサイト↓

https://dreamhousetamariba.wixsite.com/ourdream

英単楽しくなってきた

こんばんは、Kazuです:)

なんと風邪引いてしまいました…

鼻が効かないし頭もやや痛い…

皆さんも風邪には気をつけてくださいね!

秋の風邪は長引きますよ笑

 

と近況報告はこんなところにしておいて、

さあ本題に入りましょうか笑

 

前の投稿で英単テスト9割…(;´Д`)ハァハァ

って感じで話してたと思うんですけど、

やってるうちに変わってきたことがいくつかありました

 

まず1番に進歩したなって感じるのが

英単楽しい!

って感じるようになったことです

人間、何でもガチでやれば楽しくなるんだなってしみじみ思いました

 

とりあえずガチってみる

ちょっとできるようになる

自分やればできる子じゃん!

 

って言う風に、はじめの一歩をどれだけ真剣にやって自信につなげるかが大事なんです!

 

あ、でも自分に負荷かけ過ぎると続かなくなるのでそこは要注意ですよ笑

 

 

 

2つ目は

一瞬でも覚えられない!って思ったらなかなか覚えられない

ってことです

 

脳科学とかは全然知識がないので確証はないんですけど

 

単語してて、

「なんかこの単語難しいな、覚えられないな」

って思ったらそこで脳は拒否するんです

そしたら中々脳にインプットするのは大変です💦

 

だから

「なるべく覚えよう!」

って意気込んでやるよりは、

「この単語英語ではこう言うんだ、へぇー!」

って思いながらやったほうがいいです!

 

本心じゃなくても1回声に出してみてください、そのうちに本当に興味が出てくるはずです

そしたら自分の勝ちですよ笑

脳に勝った!いぇーい!

 

要するに、脳をうまくごまかしてやるのが大事だってことです

自分の体なんだからコントロールできない訳がない!強気に行きましょう!笑笑

 

良かったら実践してみてください👍

そして感想をもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです!

それでは!また次の記事でお会いしましょう!

コメント待ってます(^^)/